高卒アラサーが英語力0から半年でTOIEC630点を超えた大人のための勉強法

体験談

僕はある時から転職をしようと決意しました。

しかし僕が働いていた場所は消防署。
消防士として培ったスキルは消防士としてしか活かせません。

その焦りを解消するために勉強をはじめました。
学生時代からロクに勉強もしたことがない僕にとっては初めてのチャレンジ。
できるのかわからないけれど、なにもしていないのが怖かったのでとりあえず始めました。

そこから半年、初めてのTOEIC受験で無事660点をとることができました。
決して高い点数ではありませんが630点を超えると履歴書に書くことができます。

勉強をはじめるのに遅いということはありません。
これから英語の勉強を始めようとするあなたのお役に立てばうれしいです。

はじめに

英語の勉強はおもに3つに分類されます。

  • 文法
  • 音声学(発音)
  • 単語

文法と音声学に関しては勉強をすることで大部分を把握することができます。
ただ、英単語は100万語をこえるほどの数があり、終わりのみえない分野です。

単語を覚えることは重要ですが、先にほか2つの勉強することをおすすめします。
そして、どんな勉強をしていてもリスニングのあとはその英文を口に出してください。

やってよかった勉強法5選

ここから勉強法を紹介しますが、英語がかんたんに身につく方法というものはないと考えています。
語学の勉強は筋トレと同じでコツコツと進めていくのが大事です。

どんな方法を選んだとしても、焦らず反復していくことで必ずわかるようになります。
まずは継続することを意識してみてくださいね!

文法:中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく

勉強を決めてから、最初に手に取る書籍はこの本をオススメします。
理由はなんといってもわかりやすいからです。

be動詞からやさしく解説してくれているのでストレスなく学習でき、ゆるやかに中学英文法を学び終えることができます。
むずかしい単語も少ないので、新たに覚えなくても読みすすめられました。
もしわからなくてもすぐ下に日本語訳がついているので自然に理解できるレベルの単語です。

「日常で使用される英文法はほとんどが中学英文法」といわれるほど基礎でありながら大事なところです。
自分はある程度わかるからここは飛ばそう!となるのは本当におすすめしません。

基礎を固めずに先へ進むといつかかならずつまづくときが来ます。
そうなる前にまずはこの本で中学英文法を理解しましょう。

音声学:英語耳

2冊目にはこの本をおすすめします。
正確には同時並行でおこなう方が良いです。

この本はまず英語と日本語の発音の違いから説明してくれます。
日本語は母音が5つだけですが、英語には10個以上の母音が存在することをまず知らなくてはありません。


さらに母音だけでなく子音も日本語とは違います。
知識としてどんな音があるのか知っていること。
実際に自分の口で発音すること。
ここが非常に重要なポイントです。

その音はどんな音か、どうやって出すのかをリスニングしてから自分の口で出して確認する。
そして実際に単語を聴いてみる、そんな流れで進んでいきます。

自分の口で出せない音は聞きとれないといいます。
耳で覚える前にまずは知る。

大人のやり直しだからこそ理屈で覚えていくのが効率的だと僕は思います。

ちなみにこの本をやりこんだおかげでネイティブの方に発音をほめてもらうことが数多くありました。
日本語発音が恥ずかしいと思うかたにもおすすめです。

文法:English Grammar in Use(アプリ版)

次にやるものはこれをおすすめします。

English Grammar in Useとは、中身がすべて英語で書かれた英文法の本です。

なぜこの本をおすすめするか

  • 英文を読むことへの抵抗をへらす
  • ネイティブの文法の使い方がわかる(活きた英語)
  • 理解度を確認するワークが各文法ごとにある
  • 英文をタップすることでリスニングができる(アプリのみ)

メリットはあげればまだまだありますが大きなデメリットがひとつあります。

英語だらけでめちゃくちゃしんどい。

これにつきます。
僕もこの時期が一番つらかったです。

一つの単元をおわらせるだけでも「なにいってんの?」「この単語なに?」と疑問が次々とうまれ、そのたびに翻訳をかけて読み進めていきました。

英文を読み終えても次は中身を理解しなければなりません。
1週するだけでもかなりの時間をつかいました。
しかし、僕はこれが一番やってよかったことでした。

2週目に入ったあたりから書いてあることがわかり、英文もすらすらと読めるようになり成長を実感できます。
そして、内容の理解度があがるにつれこの本で勉強してよかった、と思うこと間違いなしです。

つらいけれどその分リターンは大きいです。
無理のないペースでいいので、コツコツとトライしてみてください。

僕はお手軽さからアプリにしましたが、じっくりと腰を据えて勉強したい方は本でも大きな違いはありません。

文法、音声学:YouTubeチャンネル「ごく普通の外国人・がっちゃん 」

このチャンネルの動画は本当に素晴らしいです。
韓国の方とは思えないほどの流暢な日本語で、英語について解説してくれています。
勉強を始めてからどのタイミングでもおすすめなので、空き時間やなどで見ることをおすすめします。


このチャンネルの動画は英文法の基礎から発音までをさまざまなアプローチで、おもしろおかしく教えてくれるので勉強をしているというよりエンタメをみている感覚でした。

しかし、言っていることは本質中の本質。
日常の英語からTOEICで使えるような知識まですべてが楽しく学べます。

なによりも特筆すべきは「前置詞」の動画です。
日本語にはないこの概念をイメージで説明してくれています。

前置詞を日本語訳で理解しようとするとあまりにも小難しくなってしまいます。
そこで英語をイメージでとらえることが重要で、難しい前置詞をニュアンスで理解できます。

英語を学ぶ上で前置詞はキーポイントです。
そこを楽しく動画をみているだけで理解できるなんて最高ですよね?

ぜひ一通り見てみてみることをオススメします。

ごく普通の外国人・がっちゃん
日本の皆さんに英語を教えている、ごく普通の韓国人です。 (韓国在住) 「どの動画から見れば良いだろう」とお悩みの方は、迷わずコチラ↓を参考にすればOKです。 ※ 動画を見る順番一覧➡  (どの限定動画とセットになっているかも一目で分かる一覧。) メール(確認は多少遅めです。):ga25english@gmail.c...

テスト用:TOEIC公式問題集

最終目標はTOEICです。
ならば最後はここから逃げることはできません。

問題集に関しては、聞いて、読んで、問題を解く。
それの繰り返しになることは間違いないのですが、ひとつおすすめの勉強法があります。

一度問題をといたら、回答のすべての文を分解してみましょう。
文を主語、動詞、目的語などで振り分ける精読というやつです。
文を構造でわけることで、文ごとの関わりが見えてきます。

なぜ精読をするのか。
それはTOEICの文章が難解に作られているからです。

TOEICはテストですから、あえてわかりづらく作られている部分もあります。
ひっかけ問題もあります。

文を構造から理解できるとできないとでは結果が大きく変わります。
TOEIC対策の一環として精読に時間を費やすといいでしょう。

やった方がいい勉強法(番外編)

今までのことをやった結果、僕はTOEIC660点をとることができました。
ですが、その後にやった勉強でこれすごくいいじゃん!となった勉強法があるので紹介します。

スタディサプリTOIEC

結論からいうとこのアプリものすごくいいです。
これ一本で完結できるのではないかというくらいすべてを兼ね備えています。

  • 初心者向けの文法
  • TOIEC対策向けのハイレベル文法
  • TOIECの問題を解くコツ
  • 発音
  • 単語
  • 演習問題

以上のことが網羅されているほか、自分が勉強した時間がグラフで可視化されるので、ゲームのレベル上げのような感覚までついてきます。

さらにはこれがすべてアプリでできるお手軽さ。

デメリットの2点

  • 課金
  • 講義のDLができないので、見るたびにデータ通信料がかかる

これが許容できるならやらない手はないと思えるほどのアプリです。
いろいろ手を出すのがめんどうだ、という方はここから入るのもおすすめです。

単語:TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)

正直単語は反復がすべてなので、どの単語帳でも周回したらカタチにはなると思います。

ですがこの単語帳はTOEICに過去出た頻出単語をあつめた受験者のための単語帳です。
最初からTOIECを受験する、と決めているのであればこの単語帳を最初から勉強しておけば、いざ問題集や本番のときに「この単語、金フレででたやつだ!!」となること間違いないでしょう。

アプリ版もあるので気軽に続けられるほうを選んでください。

さいごに

僕はいま、英語を使う職業についているわけではありません。
このくらい英語ができたところで収入があがるとか、転職に有利とかは正直ないと思います。
ですが英語を勉強してよかったと心から思います。

自分にもできたという達成感。
英語わかるし、という謎の自信。
国内留学でたくさんのネイティブと話して得た価値観。

勉強を通じて友達もできました。

それらはすべて自分の財産です。

ここから点数を延ばせば仕事につながることだってあると思います。
なにより、続けてわかることが増えたことで勉強って楽しい!となりました。

僕はこれをきっかけに読書をはじめたり、今のようにブログなどにもチャレンジしてみよう。
そんな気持ちも芽生えました。

今、なにかしなければいけない気がするけどなにをしたらいいのかわからない。
そんな方はやるべきことが見つかるまでは英語を勉強してみませんか?

言語が違えば価値観も変わる。
いろんなことに触れるのは楽しいですよ。

今、迷っているあなたの背中を少しでも押せたらうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました